「今キミに見えない力が襲い、うつむいて涙隠してた」
2003年5月4日妹のとこの二人の姪っ子が遊びに来る。
小さい方の子が、姉離れというか、ちょっとずつ自我に目覚めはじめてるらしいのが、観てて面白い。
でも、ケンカはいけないよね。
「バスタード」のペーパーバック版を読む。
懐かしいなぁ、ヨーコさん。
ルーシェくんも良いけど、やっぱりヨーコさん。
ビバ・ボクっ娘!
訳あって、ROMだけさせていただいているサイトの掲示板で、ちょっとしたゴタゴタが発生。
要するに、Aさんという方がそこの管理人さんにすごい私信めいた書き込みをし、Bさんが
「そういうのはやめた方がよくない?」
と横レスしたところ、Cさんが
「そういう言い方はないだろう」
とさらに口を挟み、それにまたBさんが反論して、ちと泥仕合ムードになりかけていた由。
今見てきたら、結局スレッドごと削除という形でまとまったらしい。
管理人さんの判断である以上、第三者がとやかく言うことでもないのだろうけど、ベストの選択であったろうか。
ロムラーとしても後味の悪いものが残る。
む〜。
その管理人さんというのが、某読者投稿誌でかなりの知名度のある人だけに、橋川あたりには判らない苦労もあるんだろうな、とは思うものの。
む〜。
ひるがえって自分とこのサイトの話。
基本的に、削除という処置はしない方針です。
悪質なアダルトサイトやら、ウィルスページへのリンクとか貼られたりすると、橋川だけが迷惑な話ではなくなってしまうので、別問題ですが。
橋川にとって不愉快だと感じる書き込みであっても、ある程度は我慢します。
時にギャグでかわしたり、時に話をすりかえたりしながら、我慢できるところまでは我慢して、ど〜(略)〜しても耐え難い時には、できるだけやんわりと注意します。
まぁ、臨機応変に。
自分が再確認するためにも、ここにこう書きとめておきます。
小さい方の子が、姉離れというか、ちょっとずつ自我に目覚めはじめてるらしいのが、観てて面白い。
でも、ケンカはいけないよね。
「バスタード」のペーパーバック版を読む。
懐かしいなぁ、ヨーコさん。
ルーシェくんも良いけど、やっぱりヨーコさん。
ビバ・ボクっ娘!
訳あって、ROMだけさせていただいているサイトの掲示板で、ちょっとしたゴタゴタが発生。
要するに、Aさんという方がそこの管理人さんにすごい私信めいた書き込みをし、Bさんが
「そういうのはやめた方がよくない?」
と横レスしたところ、Cさんが
「そういう言い方はないだろう」
とさらに口を挟み、それにまたBさんが反論して、ちと泥仕合ムードになりかけていた由。
今見てきたら、結局スレッドごと削除という形でまとまったらしい。
管理人さんの判断である以上、第三者がとやかく言うことでもないのだろうけど、ベストの選択であったろうか。
ロムラーとしても後味の悪いものが残る。
む〜。
その管理人さんというのが、某読者投稿誌でかなりの知名度のある人だけに、橋川あたりには判らない苦労もあるんだろうな、とは思うものの。
む〜。
ひるがえって自分とこのサイトの話。
基本的に、削除という処置はしない方針です。
悪質なアダルトサイトやら、ウィルスページへのリンクとか貼られたりすると、橋川だけが迷惑な話ではなくなってしまうので、別問題ですが。
橋川にとって不愉快だと感じる書き込みであっても、ある程度は我慢します。
時にギャグでかわしたり、時に話をすりかえたりしながら、我慢できるところまでは我慢して、ど〜(略)〜しても耐え難い時には、できるだけやんわりと注意します。
まぁ、臨機応変に。
自分が再確認するためにも、ここにこう書きとめておきます。
コメント