「私を野球場に連れてって」
2002年7月30日給料日〜♪
まぁ、例のクレジットカードを持つようになったので、以前のように給料日前のたびに手元不如意に陥る心配もなくなった訳だが、それでもやはりゲンナマを手にすると気持ちが大きくなるわな。
翌日がすぐ休日だったりすると特に。
ところで、ローソンわくわくクーポンをお持ちのみなさま、有効期限明日までですぜ。
昨日の日記で太田市商業が甲子園出場と書いてるのは、実は大間違い。
決勝進出の記事を見出しだけ見て勘違いしてしまったものだが、群馬代表は似た名前の桐生市商業だから、まぁ、良いか。
高校野球というと、今は女子部員もスコアラとしてならベンチ入り出来る訳だが、実は彼女が実質上の監督…… なんてことがあったら、なかなか格好良いな。
……と思ったら、そういえば水島先生が「一球さん」でとっくの昔にそのネタやってたんだよねぇ。
女子部員のベンチ入りは当時まだ許されなくて、バックネット裏から采配を取っていたんだが。
思えば「ドカベン」(ファースト)で、明訓高校初代監督徳川家康が、部長だかコーチだかスコアラだか、どういう形でだか判らないが、山田サチ子をベンチ入りさせていて、こんなところでも水島マンガは時代を大きく先取りしていた。
……と、こう書いて今思ったんだが(いや、前々から思っていたことでもあるが)、山田太郎と同じ遺伝子を受け継ぎ、明訓四天王ほかV4黄金時代ナインのプレイを間近に見続けて来たサチ子にして、自身はスポーツ選手として何の実績も残していないって、それはどうよ。
スポーツ少女マニア的には実にがっかりだ。
ソフトボール五輪代表として、高目のクソボールを優勝決定サヨナラ本塁打してくれでもしたら、最高に萌えなのだが。
あ、何だか妄想が暴走して来たぞ。
第一打席、殿馬ばりの秘打で内野安打。
第二打席、微笑流の好打、快走で三塁打。
第三打席、兄を思わせる強打でエンタイトル二塁打。
そして、第四打席、敬遠のクソボールをサヨナラ本塁打。
……で、サイクル安打達成の五輪代表・サチ子。
な、萌えるだろ、おい?
なぁ、おい!?
YCでそういう特別編描いてくれないかなぁ、水島先生。
まぁ、例のクレジットカードを持つようになったので、以前のように給料日前のたびに手元不如意に陥る心配もなくなった訳だが、それでもやはりゲンナマを手にすると気持ちが大きくなるわな。
翌日がすぐ休日だったりすると特に。
ところで、ローソンわくわくクーポンをお持ちのみなさま、有効期限明日までですぜ。
昨日の日記で太田市商業が甲子園出場と書いてるのは、実は大間違い。
決勝進出の記事を見出しだけ見て勘違いしてしまったものだが、群馬代表は似た名前の桐生市商業だから、まぁ、良いか。
高校野球というと、今は女子部員もスコアラとしてならベンチ入り出来る訳だが、実は彼女が実質上の監督…… なんてことがあったら、なかなか格好良いな。
……と思ったら、そういえば水島先生が「一球さん」でとっくの昔にそのネタやってたんだよねぇ。
女子部員のベンチ入りは当時まだ許されなくて、バックネット裏から采配を取っていたんだが。
思えば「ドカベン」(ファースト)で、明訓高校初代監督徳川家康が、部長だかコーチだかスコアラだか、どういう形でだか判らないが、山田サチ子をベンチ入りさせていて、こんなところでも水島マンガは時代を大きく先取りしていた。
……と、こう書いて今思ったんだが(いや、前々から思っていたことでもあるが)、山田太郎と同じ遺伝子を受け継ぎ、明訓四天王ほかV4黄金時代ナインのプレイを間近に見続けて来たサチ子にして、自身はスポーツ選手として何の実績も残していないって、それはどうよ。
スポーツ少女マニア的には実にがっかりだ。
ソフトボール五輪代表として、高目のクソボールを優勝決定サヨナラ本塁打してくれでもしたら、最高に萌えなのだが。
あ、何だか妄想が暴走して来たぞ。
第一打席、殿馬ばりの秘打で内野安打。
第二打席、微笑流の好打、快走で三塁打。
第三打席、兄を思わせる強打でエンタイトル二塁打。
そして、第四打席、敬遠のクソボールをサヨナラ本塁打。
……で、サイクル安打達成の五輪代表・サチ子。
な、萌えるだろ、おい?
なぁ、おい!?
YCでそういう特別編描いてくれないかなぁ、水島先生。
コメント