「俺より浅倉の方が良いんだってさ!」
2002年7月14日職場の同僚、長身美少女Sさんが遅刻して来た。
正直言って思うのですよ。
そろそろ、
「お詫びにこんど食事でも……」
とかいうイベントが発生しても良い頃なんじゃない?
どこでフラグを立て損なったのかな。
ニュースを聞くと、毎日のように「この夏の最高気温」を更新しているもよう。
いつも思うが、こういうのに報道規制はしけないものかね。
ま、橋川は夜勤要員なので、こういう時実に優越感。
というか、こういう時のために夜勤要員になったと言っても良いくらいなのだな、これが。
太陽光線、苦手なのだよ。
あと、ニンニクとか十字架とか流れ水とか。
我が父の名はド……ラ……(うそです)
某所BBSにて、某F誌の読者歴を告白したのだけど、橋川以上のベテランの方がひとりだけいらっしゃって、何となく安堵。
年を取ったよなぁ、俺も。
今週の「龍騎」。
シリアルキラー氏に、お約束というか、「哀しい過去」が用意されているようで、これまでの彼の描写がとことん恐ろしかった分、何だか興ざめ。
サイコキラーを扱った作品の多くで、大抵こういう「理由付け」がつく。
「狂気」の研究が進んだことと、人権問題その他いろいろあるのは判るんだけどね。
江戸川乱歩の小説とか読むと、そういう説明いっさいぬきで、なんとも魅力的な「狂気」が描かれているもので、神経をじかに逆なでされるような不快感を味わうはめになる。
(↑誉め言葉です)
一体現在の我々と乱歩と、どちらがよりリアルに「狂気」を理解していたのかな、と思う。
次回予告を見て、むしろどんでん返しを期待してみたり。
あと、優衣の「お兄ちゃん!」は何度聞いても強烈な破壊力だ。
「009」。
以前あったような、ギルモア博士の回想の形での総集編かな、と思ったら、微妙に違ったもよう。
どうでも良いけど、001にちゃんと目があったことを、メディアワークス社のリバイバル単行本で初めて知ったよ。
正直言って思うのですよ。
そろそろ、
「お詫びにこんど食事でも……」
とかいうイベントが発生しても良い頃なんじゃない?
どこでフラグを立て損なったのかな。
ニュースを聞くと、毎日のように「この夏の最高気温」を更新しているもよう。
いつも思うが、こういうのに報道規制はしけないものかね。
ま、橋川は夜勤要員なので、こういう時実に優越感。
というか、こういう時のために夜勤要員になったと言っても良いくらいなのだな、これが。
太陽光線、苦手なのだよ。
あと、ニンニクとか十字架とか流れ水とか。
我が父の名はド……ラ……(うそです)
某所BBSにて、某F誌の読者歴を告白したのだけど、橋川以上のベテランの方がひとりだけいらっしゃって、何となく安堵。
年を取ったよなぁ、俺も。
今週の「龍騎」。
シリアルキラー氏に、お約束というか、「哀しい過去」が用意されているようで、これまでの彼の描写がとことん恐ろしかった分、何だか興ざめ。
サイコキラーを扱った作品の多くで、大抵こういう「理由付け」がつく。
「狂気」の研究が進んだことと、人権問題その他いろいろあるのは判るんだけどね。
江戸川乱歩の小説とか読むと、そういう説明いっさいぬきで、なんとも魅力的な「狂気」が描かれているもので、神経をじかに逆なでされるような不快感を味わうはめになる。
(↑誉め言葉です)
一体現在の我々と乱歩と、どちらがよりリアルに「狂気」を理解していたのかな、と思う。
次回予告を見て、むしろどんでん返しを期待してみたり。
あと、優衣の「お兄ちゃん!」は何度聞いても強烈な破壊力だ。
「009」。
以前あったような、ギルモア博士の回想の形での総集編かな、と思ったら、微妙に違ったもよう。
どうでも良いけど、001にちゃんと目があったことを、メディアワークス社のリバイバル単行本で初めて知ったよ。
コメント