何年かぶりで「500円札」を見る。
それもかなり綺麗なピン札が二枚。
すげぇ、あるところにはまだあるんだなぁ。

岩倉具視というと、何だか幕末の公家装束の印象が強いんだけど、スーツ(モーニングか?)だったんだね。

YCの「バキ」特別編。
「(親心)とは! 相手に快感を与えること!」
何おっかない顔して当たり前のこと言ってるのかな、バキくん。
「恋愛ジャンキー」とかに萌えてる一般の(?)YC読者は、このマンガをどう思ってみてるんだろう。

W杯の独韓戦。
韓国は残念だったけど、戦いはこれで終わりではないのだよ(声・塩沢兼人)←前にもやったネタ。
アジアは確かに強くなっている、今はそれだけで良い。

リアルタイムで観た人によれば、疑惑の判定もなかったようで、その点でも、まぁ、一安心。
昨日の記述に補足として、後で誤審を認めたところで勝敗がくつがえるものでもなし、事態を紛糾させこそすれ、良いことなど何もないと思うのだけどね、FIFAの偉い人?

とまれ、ドイツが決勝進出。
荒れに荒れた大会の中、サッカー先進国の名誉を守り抜いた。
波瀾も良いけど、やはり千秋楽は東西の横綱がしめてくれないとねぇ。
という訳で、東の横綱ブラジルはどうかな。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索