「先生の歌は良い歌です」
2002年6月10日相変わらず「2」をサボり気味。
いや、ホラ、W杯やってるしさぁ(をい)。
つー訳で、久々、こっちで感想やっちゃいます。
「ドカベン」。
高卒ルーキーを勝手にオリキャラ化した上、魔球まで投げさせてしまって良いものだろうか。
寺原とか、もう「大甲子園」も読んでない世代じゃないかなぁ。
「龍騎」。
ゲーマー芝浦には、けして良い感情持ってなかったし、少し痛い目みてもらいたい、と正直思っていたのだが、さすがにこれは気の毒。
他人をみんなゲームのキャラみたいに考えてたら、いきなり自分も盤上に引きずり込まれ、楯代わりにされてしまったら、
「それはないだろう?」
ってなもんだろうなぁ。
さようなら、君を忘れない。
っていうか、迷惑きわまりない置きみやげ=王陀だけ残して、あっさり死ぬな。
しかし、これだけの人数のライダーが(素顔も)一斉に登場するのは、「ストロンガー」最終回以来じゃないのか?
「009」。
ジョーのあわてふためきぶりに微苦笑しつつ、萌え。
アメリカ行って、同じく加速装置持ってるジェットに助けをもとめようとは考えないんだろうか、というのは禁句かな。
同じ状況だったら、きっと003にあんなことやこんなことしてしまうなぁ、と思ってしまう自分が嫌いじゃない。
ベルギーとチュニジアは引き分け。
日本的には、チュニジアにここで脱落してもらった方が良かったのかしれないけど、どこの国にもまだチャンスがある、という状況はこれはこれで。
14日には、引き分けでも良いとか思わずに戦って欲しいなぁ。
すっかり欲が出て来てしまった。
ちょっとだけ観たポーランドとポルトガルは、雨中の試合だったけど、韓国にも梅雨ってあるんだっけか。
いや、ホラ、W杯やってるしさぁ(をい)。
つー訳で、久々、こっちで感想やっちゃいます。
「ドカベン」。
高卒ルーキーを勝手にオリキャラ化した上、魔球まで投げさせてしまって良いものだろうか。
寺原とか、もう「大甲子園」も読んでない世代じゃないかなぁ。
「龍騎」。
ゲーマー芝浦には、けして良い感情持ってなかったし、少し痛い目みてもらいたい、と正直思っていたのだが、さすがにこれは気の毒。
他人をみんなゲームのキャラみたいに考えてたら、いきなり自分も盤上に引きずり込まれ、楯代わりにされてしまったら、
「それはないだろう?」
ってなもんだろうなぁ。
さようなら、君を忘れない。
っていうか、迷惑きわまりない置きみやげ=王陀だけ残して、あっさり死ぬな。
しかし、これだけの人数のライダーが(素顔も)一斉に登場するのは、「ストロンガー」最終回以来じゃないのか?
「009」。
ジョーのあわてふためきぶりに微苦笑しつつ、萌え。
アメリカ行って、同じく加速装置持ってるジェットに助けをもとめようとは考えないんだろうか、というのは禁句かな。
同じ状況だったら、きっと003にあんなことやこんなことしてしまうなぁ、と思ってしまう自分が嫌いじゃない。
ベルギーとチュニジアは引き分け。
日本的には、チュニジアにここで脱落してもらった方が良かったのかしれないけど、どこの国にもまだチャンスがある、という状況はこれはこれで。
14日には、引き分けでも良いとか思わずに戦って欲しいなぁ。
すっかり欲が出て来てしまった。
ちょっとだけ観たポーランドとポルトガルは、雨中の試合だったけど、韓国にも梅雨ってあるんだっけか。
コメント