「眠い」
2002年5月25日例によって夜勤あけに日記つけてたりするんだけど、天覧サッカーがあったとはいえ、相撲の優勝力士決定が一面のスポーツ紙がひとつもないってのは、やっぱり寂しいよね。
武蔵丸は、曙、貴乃花、若乃花といったスターたちに出世レースで遅れを取り、一時期小錦にまったく勝てず、「気がつけば勝ち越し」な力士だった時代もあるんだが、そんな彼も気が付けばV11か。
一方で、「素質はピカイチ」と常に言われていた。
曙、若乃花はすでに引退、貴乃花は長期休場でまず夏は進退をかけることになるだろう。
「気がつけば8勝」だった武蔵が、「気がつけば第一人者」になっているというのは面白いと言えば面白い。
逆に言うと、彼の独走を止めるべき三役陣があんまり情けないよ。
貴乃花復活ならず、栃東、玉乃島、朝青龍といったところもまだまだ未知数となれば、案外長期政権になるかもしれないけど…… さて?
ダイエーは、西武との直接対決に弱いのがV奪回への難点だと思っていたら、それ以外にも勝てなくなって来たのぉ。
武蔵丸は、曙、貴乃花、若乃花といったスターたちに出世レースで遅れを取り、一時期小錦にまったく勝てず、「気がつけば勝ち越し」な力士だった時代もあるんだが、そんな彼も気が付けばV11か。
一方で、「素質はピカイチ」と常に言われていた。
曙、若乃花はすでに引退、貴乃花は長期休場でまず夏は進退をかけることになるだろう。
「気がつけば8勝」だった武蔵が、「気がつけば第一人者」になっているというのは面白いと言えば面白い。
逆に言うと、彼の独走を止めるべき三役陣があんまり情けないよ。
貴乃花復活ならず、栃東、玉乃島、朝青龍といったところもまだまだ未知数となれば、案外長期政権になるかもしれないけど…… さて?
ダイエーは、西武との直接対決に弱いのがV奪回への難点だと思っていたら、それ以外にも勝てなくなって来たのぉ。
コメント