「あんなの飾りです、偉い人にはわからんのです!」
2002年4月20日社会人をやってれば、一度ならず言いたくなるセリフ。
あと、「保証できるわけありません!」とかね。
天下の「赤い彗星」にこう言い切ったメカニックに乾杯。
職場でパートさんがひとり、音信不通らしい。
詳しいことはよく判らないので何とも言えないが、そのしわよせが橋川に来ることだけは、声を大にして愚痴っておきたい。
こん畜生。
そういう大義名分が出来たので、「更新強化月間」とかほざいていたアレは、何かの夢物語と忘れてください。
忘れてくださると助かります。
つーか、忘れろ、命令。
直接お話ししたことはないものの、ネットでけっこう名前をお見かけする方が、実は同じ市内に住んでいると知ってしまったのだが、こういう時どうしたら良いのだろう。
何か、職場の同僚から、街でふとすれ違った人から誰から、「ハッ、まさか○○さんでは!?」と思えてしまうのは、ある種病的であろうか。
「食べても太らない体質だから〜」とか思っていたらば、けっこうやばいことになっていたりする。
体重計の数値が変わらないからと言って、体形が変わらないというものでもないのだった、これが。
いまさら運動など始めたくもないし、さてどうしよう。
あと、「保証できるわけありません!」とかね。
天下の「赤い彗星」にこう言い切ったメカニックに乾杯。
職場でパートさんがひとり、音信不通らしい。
詳しいことはよく判らないので何とも言えないが、そのしわよせが橋川に来ることだけは、声を大にして愚痴っておきたい。
こん畜生。
そういう大義名分が出来たので、「更新強化月間」とかほざいていたアレは、何かの夢物語と忘れてください。
忘れてくださると助かります。
つーか、忘れろ、命令。
直接お話ししたことはないものの、ネットでけっこう名前をお見かけする方が、実は同じ市内に住んでいると知ってしまったのだが、こういう時どうしたら良いのだろう。
何か、職場の同僚から、街でふとすれ違った人から誰から、「ハッ、まさか○○さんでは!?」と思えてしまうのは、ある種病的であろうか。
「食べても太らない体質だから〜」とか思っていたらば、けっこうやばいことになっていたりする。
体重計の数値が変わらないからと言って、体形が変わらないというものでもないのだった、これが。
いまさら運動など始めたくもないし、さてどうしよう。
コメント