「何であんたなのよ!」
2002年4月12日このdiary noteにも愛着はあるのだが、時々やたら重たくなって、更新もままならないことのあるのが困りものだ。
一方で、タグ手打ちの日記で、ちょっとやってみたいアイディアもあったりして、現在考え中。
「人名辞典」(http://www3.yomogi.or.jp/keihashi/jinmei/main.html)に久保嘉晴を追加。
以前、大森一樹監督で実写映画化された時には、さすがに「白血病」はアナクロと思ったか、「心筋肥大症候群」という病名に差し替えられていたものだ。
でも、やっぱり美少年は白血病でないとねぇ。
ねぇ?
少女フレンドの発売日で、ふとしたきっかけで新連載の「ライフ」を読む。
少女マンガとしても、心理描写が冗長にすぎる気もするが、とにかくかなり痛いマンガ。
リアルタイムで受験生してる人とかには、絶対おすすめしないけど、これは要チェックかもしれない。
「百武彗星」であまりに有名な、百武裕司さんの訃報を知る。
51才だったとか。
たまには星を見上げに出かけてみようかな。
一方で、タグ手打ちの日記で、ちょっとやってみたいアイディアもあったりして、現在考え中。
「人名辞典」(http://www3.yomogi.or.jp/keihashi/jinmei/main.html)に久保嘉晴を追加。
以前、大森一樹監督で実写映画化された時には、さすがに「白血病」はアナクロと思ったか、「心筋肥大症候群」という病名に差し替えられていたものだ。
でも、やっぱり美少年は白血病でないとねぇ。
ねぇ?
少女フレンドの発売日で、ふとしたきっかけで新連載の「ライフ」を読む。
少女マンガとしても、心理描写が冗長にすぎる気もするが、とにかくかなり痛いマンガ。
リアルタイムで受験生してる人とかには、絶対おすすめしないけど、これは要チェックかもしれない。
「百武彗星」であまりに有名な、百武裕司さんの訃報を知る。
51才だったとか。
たまには星を見上げに出かけてみようかな。
コメント