「……って、言ってます」
2002年4月7日変則シフトで朝まで仕事、しかるのちマンガ祭りアワー。
「ハリケン」。
雷流のふたりは、彼らは彼らで兄弟間で意志の食い違いがあるらしい。
扱いによっては、かなり魅力的なキャラになりそうなので期待。
とりあえず注目は、どこまで今のアンチヒーロー路線で行ってくれるかだな。
いずれ仲間になるにしろ(決めつけかよ)、どこかの銀狼さんみたいにカラオケに誘って欲しくてすねたりする奴にはならないで欲しい(笑)。
「龍騎」。
吾郎ちゃんが良い奴だぁ。
女の子の必死の頼みを断りきれず、一方で北岡先生のことも大切に思っているのがよく判って、泣かせるじゃないか。
先生は先生で、「紫のバラの人」しちゃうし。
子供の依頼は受けないってのは、つい損得抜きで行動しちゃうからなんじゃないかな、この人。
そんな先生だから、蓮や真司くんに誤解されてののしられ、ぶんなぐられるシーンは痛すぎる。
ちゃんと和解して、仲間になって欲しいなぁ。
「009」。
ミュートスの一人一人のエピソードをもっとちゃんとやって欲しかったかな。
特にアルテミス、話をはしょったせいであまりにムダ死にっぽくなってしまった。
次週は放映なしで、その次はギルモアの回想による総集編。
長い3週間になりそうだ。
「ハリケン」。
雷流のふたりは、彼らは彼らで兄弟間で意志の食い違いがあるらしい。
扱いによっては、かなり魅力的なキャラになりそうなので期待。
とりあえず注目は、どこまで今のアンチヒーロー路線で行ってくれるかだな。
いずれ仲間になるにしろ(決めつけかよ)、どこかの銀狼さんみたいにカラオケに誘って欲しくてすねたりする奴にはならないで欲しい(笑)。
「龍騎」。
吾郎ちゃんが良い奴だぁ。
女の子の必死の頼みを断りきれず、一方で北岡先生のことも大切に思っているのがよく判って、泣かせるじゃないか。
先生は先生で、「紫のバラの人」しちゃうし。
子供の依頼は受けないってのは、つい損得抜きで行動しちゃうからなんじゃないかな、この人。
そんな先生だから、蓮や真司くんに誤解されてののしられ、ぶんなぐられるシーンは痛すぎる。
ちゃんと和解して、仲間になって欲しいなぁ。
「009」。
ミュートスの一人一人のエピソードをもっとちゃんとやって欲しかったかな。
特にアルテミス、話をはしょったせいであまりにムダ死にっぽくなってしまった。
次週は放映なしで、その次はギルモアの回想による総集編。
長い3週間になりそうだ。
コメント