相変わらず六勤一休シフトなのだが、4時間勤務の日だったから、行きつけの古本チェーン店へ足を運んでみる。
「パタリロ」の傑作選がそろっていて、思わず読みふけってしまった。
守銭奴でへちゃむくれで、存在自体ギャグそのもののようでいても、やる時はやるパタリロと、何のかんの言いながらも、最後の最後には彼を信頼しているバンコランが良い。
個性ゆたかなタマネギ部隊の面々も好きだ。

外国に移住するならマリネラが良いな。
ダイアモンド産業で国庫は潤っているから税金はないし。
治安も良くて時折空き巣か痴漢が出没する程度。
国王は(タマネギ部隊以外の)国民には真に仁君だし。

愛子さまにお読みいただきたい書籍ランキングの第一位にあげておこう。

そのままの勢いで「ガラスの仮面」も読んでしまう。
「王子と×××」のあたりの亜弓さんに萌え。

で、少女マンガ界を代表するこの二大長編を読んでしまったということは、もちろん、今日の予定は大幅に変更を余儀なくされたということなのだな。
具体的に言うと、何もやってない。

「週間チャンピオン」発売日。
勇次郎はどんなに格好良く登場しても、やっぱりやってることはデバガメだよなぁ。
「人の恋路を邪魔する奴は〜」とよく言うが、オーガを蹴り殺せる馬なんか、黒王号くらいしかいないよなぁ。

「ハングリーハート」は、もしかして女子サッカーものだったりするのか?
ええい、何故それを早く言わないのだ!!

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索