久々(仕事以外で)完徹。
2001年12月2日昨日単純に書き忘れたが、「コスモス」はベタながらスケールのある話で結構良かった気がする。
どうせなら、「まさか…… この船自体が奴のスタンドかッ!?」風にやって欲しかった気もするが。
あと、防衛軍には骨のある悪役でいつづけて欲しかったなぁ。
チャットにて、指がさけてもここには打てない話でもりあがってみる。
まぁ、その、何です。
ぼくたち、男の子!(意味不明)
で、6時頃までチャットした後、そのまままんが祭りアワー突入。
「パワパフ」。
ウルトラマンタロウで似たような話あった気がする。
円谷しらべてください!
名シーン投票で、バブルスの眼鏡の話がランクインしていたのには、大きなお友達の力はどのくらい作用しているんだろう。
「ガオレン」。
使用後のクリスマスオルグ、愛敬あってなかなか良かったのになぁ。
炭火焼きオルグみたいな奴も実際いたことだし、本当に良い奴でいて欲しかった。
「アギト」。
冒頭、いきなり4人ライダー(マイナスひとり)のキック技3連発は燃え!
こういう時、やはりG3−Xの弱さ加減は目立ってしまうなぁ。
しかし、話数を見るともう43話で、もう終盤なんだよなぁ。
そのせいでもあるか、とうとう翔一くんの本名判明、やはりというか、「沢木哲也」。
一方で、ずっと真魚ちゃんのひきずっていた、父親殺害関与疑惑の方も再燃。
「姉の能力の暴走」説というのを読んだけど、すると美杉教授がからんでいるらしい伏線の方がどうなるのか、気になるところ。
やはりクライマックスへむかっているのだろう、ラスボスである魔少年もとうとう自ら動きだして、これからどう話が収束していくのか、期待大。
本当はこの後床屋に行って来たかったんだけど、予定に反して、徹夜チャットしちゃったもので、そのまま寝る。
起きたのは「009」放送直前。
002がすっかりコメディ・チームだなぁ。
何はさておき0013、泣かす!
「人間の信頼を裏切って、それがそんなに楽しいのか!」
「楽しいさ。そういう奴がたくさんいる。ブラックゴーストが存在しているのが何よりのあかしだ」
本当、石ノ森作品の悪役ってのは、いつの時代でも痛いくらい説得力がある。
どうせなら、「まさか…… この船自体が奴のスタンドかッ!?」風にやって欲しかった気もするが。
あと、防衛軍には骨のある悪役でいつづけて欲しかったなぁ。
チャットにて、指がさけてもここには打てない話でもりあがってみる。
まぁ、その、何です。
ぼくたち、男の子!(意味不明)
で、6時頃までチャットした後、そのまままんが祭りアワー突入。
「パワパフ」。
ウルトラマンタロウで似たような話あった気がする。
円谷しらべてください!
名シーン投票で、バブルスの眼鏡の話がランクインしていたのには、大きなお友達の力はどのくらい作用しているんだろう。
「ガオレン」。
使用後のクリスマスオルグ、愛敬あってなかなか良かったのになぁ。
炭火焼きオルグみたいな奴も実際いたことだし、本当に良い奴でいて欲しかった。
「アギト」。
冒頭、いきなり4人ライダー(マイナスひとり)のキック技3連発は燃え!
こういう時、やはりG3−Xの弱さ加減は目立ってしまうなぁ。
しかし、話数を見るともう43話で、もう終盤なんだよなぁ。
そのせいでもあるか、とうとう翔一くんの本名判明、やはりというか、「沢木哲也」。
一方で、ずっと真魚ちゃんのひきずっていた、父親殺害関与疑惑の方も再燃。
「姉の能力の暴走」説というのを読んだけど、すると美杉教授がからんでいるらしい伏線の方がどうなるのか、気になるところ。
やはりクライマックスへむかっているのだろう、ラスボスである魔少年もとうとう自ら動きだして、これからどう話が収束していくのか、期待大。
本当はこの後床屋に行って来たかったんだけど、予定に反して、徹夜チャットしちゃったもので、そのまま寝る。
起きたのは「009」放送直前。
002がすっかりコメディ・チームだなぁ。
何はさておき0013、泣かす!
「人間の信頼を裏切って、それがそんなに楽しいのか!」
「楽しいさ。そういう奴がたくさんいる。ブラックゴーストが存在しているのが何よりのあかしだ」
本当、石ノ森作品の悪役ってのは、いつの時代でも痛いくらい説得力がある。
コメント