日曜日は図書館へ。
2001年11月4日今週の「東映まんが祭りアワー」は、「ガオレン」のみ。
最近、何だか誰がどのパワーアニマルを持っていたか、把握しきれなくなってたりする。
ロウキが3体も持ってるのがぜいたくに思えたころが、うそのようだ(笑)。
チームサーカスは、一回こっきりの使い捨てには惜しかった気がするなぁ。
銀に「お兄ちゃん、前に一度会わなかった?」と問う風太郎に、
「古くさいナンパの手みたいだ」
と思ってしまった自分がちょっといやだ。
図書館に行って、本を数冊借りて来る。
そのうちの一冊が、『真虎伝 藤村富美男』。
阪神の永久欠番10番、あの長嶋茂雄も目標にした元祖ミスタータイガースの伝記なのだが、「伝記小説」でない「伝記」を読むのもずいぶん久しぶりな気がする。
どうも、あまり読ませ方ってものを意識してない風な、資料や取材で得た証言を、メリハリもなくただ年代順につづっていくだけの語り口に、もうひとつのめりこめない印象。
黎明期や戦時下の「日本職業野球」の裏話は、面白いのだけどね。
県立図書館から目と鼻の先にある市営野球場で、市内高校の親善トーナメント大会が開かれていて、何となく足を運んでみたらば、第1試合が橋川の母校の南高だったもので、とりあえず観戦。
一回の表の南高の攻撃。
相手のエラーで2点をもらい、ランナーの判断ミスで3つのアウトをとられた(実話!)。
いかにもつまらない試合になりそうだったので、チェンジと同時に席を立った。
愛校心? 何それ、おいしい?
しかし、部員が9人きっちりというのは……
きっと、よその運動部から人手を借りて、頭数だけあわせたという感じなのだろうな。
少年マンガでなら、こういうチームが快進撃を演じたりするのだが。
で、甲子園の準決勝で優勝候補とあたって、接戦の末に選手層の差で惜敗するの。
現実ははかないよなぁ。
夜勤にそなえ、一寝入り。
しかるのち、「009」を鑑賞。
中華料理が食べられて、脈拍も血圧もあり、点滴も受けて汗もかくサイボーグってすごい。
死の瞬間までふれあうことも許されなかった、0010兄弟に燃え。
フランソワーズ、ヨーロッパでの戦争が終わった時に冷凍睡眠処置されたってことは……
いや、女性に年齢を聞いてはいけない(笑)。
名作のリバイバルは何かと大変なのだね。
某Jリーガーの少女買春事件。
金銭の授受があったから犯罪性が生じるので、普通の恋愛だったなら、19才と14才なら、そう無理のある話でもないよなぁ。
シャアとララァがそれくらいだったし(どういうたとえだ)。
最近、何だか誰がどのパワーアニマルを持っていたか、把握しきれなくなってたりする。
ロウキが3体も持ってるのがぜいたくに思えたころが、うそのようだ(笑)。
チームサーカスは、一回こっきりの使い捨てには惜しかった気がするなぁ。
銀に「お兄ちゃん、前に一度会わなかった?」と問う風太郎に、
「古くさいナンパの手みたいだ」
と思ってしまった自分がちょっといやだ。
図書館に行って、本を数冊借りて来る。
そのうちの一冊が、『真虎伝 藤村富美男』。
阪神の永久欠番10番、あの長嶋茂雄も目標にした元祖ミスタータイガースの伝記なのだが、「伝記小説」でない「伝記」を読むのもずいぶん久しぶりな気がする。
どうも、あまり読ませ方ってものを意識してない風な、資料や取材で得た証言を、メリハリもなくただ年代順につづっていくだけの語り口に、もうひとつのめりこめない印象。
黎明期や戦時下の「日本職業野球」の裏話は、面白いのだけどね。
県立図書館から目と鼻の先にある市営野球場で、市内高校の親善トーナメント大会が開かれていて、何となく足を運んでみたらば、第1試合が橋川の母校の南高だったもので、とりあえず観戦。
一回の表の南高の攻撃。
相手のエラーで2点をもらい、ランナーの判断ミスで3つのアウトをとられた(実話!)。
いかにもつまらない試合になりそうだったので、チェンジと同時に席を立った。
愛校心? 何それ、おいしい?
しかし、部員が9人きっちりというのは……
きっと、よその運動部から人手を借りて、頭数だけあわせたという感じなのだろうな。
少年マンガでなら、こういうチームが快進撃を演じたりするのだが。
で、甲子園の準決勝で優勝候補とあたって、接戦の末に選手層の差で惜敗するの。
現実ははかないよなぁ。
夜勤にそなえ、一寝入り。
しかるのち、「009」を鑑賞。
中華料理が食べられて、脈拍も血圧もあり、点滴も受けて汗もかくサイボーグってすごい。
死の瞬間までふれあうことも許されなかった、0010兄弟に燃え。
フランソワーズ、ヨーロッパでの戦争が終わった時に冷凍睡眠処置されたってことは……
いや、女性に年齢を聞いてはいけない(笑)。
名作のリバイバルは何かと大変なのだね。
某Jリーガーの少女買春事件。
金銭の授受があったから犯罪性が生じるので、普通の恋愛だったなら、19才と14才なら、そう無理のある話でもないよなぁ。
シャアとララァがそれくらいだったし(どういうたとえだ)。
コメント