朱音さん、ブックマークをありがとうございます。
相互リンクさせていただきました。
映画お好きなのですね。
橋川は、最後に劇場で観た映画は『The End of EVANGELION』というやつですが、どうぞよろしくお願いします。

昨日はさすがに疲れきって(ふたりとも激しいんだもの……)、何とかテレホタイムまで起きていてちょっとネットしたものの、休みの日はいつもするような完徹ネットサーフは断念。

朝起きてから、ビデオに撮っておいた「009」を観る。
10人目の00ナンバーサイボーグ、その名は0010!
「そのまんまだー!!」とかつっこむやつに、この「テレビマンガ」を楽しむ資格はないのだよ。
我々の世代は、やっぱりエイトマンより009の加速装置だよね。
001の熟睡ぶりも健在らしくて、何だかほのぼの。
002のスタンドプレイヤーぶりは、本来009がそのポジションを担うはずのポジションなのだが、それを2号キャラがやるあたりが、石ノ森作品の醍醐味。

石ノ森先生が病床で書きかけた原稿のアニメ化というだけで、橋川などは批判する気なくしてしまうのだけど、何か文句ある?

今週の「フェイカー」は、どうかこの路線で行ってくれと祈ってしまうくらい、良い感じ。
個人的に、主人公の成長物語は、このくらいじっくり描いてもらいたたい。
ジャンプもずいぶん体質変わったようだけど、やはり例のアレは健在で、新連載マンガは10週以内にこれでもかって山場を盛り込まないといけない雰囲気は、相変わらずなのだよなぁ。

ワールドシリーズはダイアモンドバックスの2連勝。
日本シリーズでは、ライオンズが西鉄時代と西武時代に一度ずつ、そして巨人が近鉄を相手に3連敗後4連勝の「奇跡」を演じているけれど、あちらでは2連敗スタートを逆転した例はないらしい。
やっぱり日本人の方があきらめが悪いということなのかなぁ。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索