強くなれる理由がある。
2001年10月7日最近では珍しく、「ガオ」と「アギト」をリアルタイムで観れずに、ビデオで観た。
「ガオ」は、ラセツの配下のふたり、もうちょい長生きして欲しかったと思う。
航空機と戦車のコンビネーション、というあたりがなかなか燃えるじゃないかと今週気付いたとたんに、抹殺されてしまった。
シルバーが、自分も含めた1000年前の仲間たちが神としてまつられている石碑にむける、複雑な表情にうっとり。
対象年齢もっと上なら、きっと彼が主人公なのだろうなぁ。
風太郎はなにやら根本的テーマにからみそうな様子で、謎の少年っぷりをもっと発揮して欲しい所存。
「アギト」。
スペシャル版で使われていた(映画でもそうだったって?)、新バージョンオープニングが、本編でもお披露目。
言われるまで気付かなかったけど、3人ライダーの今後を暗示する映像が盛り込まれているのだね。
こう言って良ければ、翔一くんと涼のそれは割と予想の範囲内なのだけど、氷川くんが階級章たたきつけて小沢さんに銃口を向けるとこは、個人的に一番ショッキング。
あと、3人がバイクで併走したり別れたりするとこも、何か暗示的だと思った。
アナザーアギトこと木野さん、先週を観て「ブラックジャックかい!?」と思ってたら、実は無免許医師だったとのこと。
彼から「いろいろすまなかった」みたいに言われて、「おかげでさんざんな目にあった」という涼、そこで
「死ぬかと思った」
とか言えば綺麗に落ちるものを(落としてどうする)。
その涼と翔一くんが何だか名コンビっぷりを発揮しだしていて、なかなかよさげ。
久々にライダーかかとおとしも、ライダーサマーソルトも観れたしね。
しかし、木野さん……
これは言ってしまって良いのかな……
ブラコン?
弟の右手で、変なことしちゃいないだろうな? とか思ってしまったが、これは女子供は意味判らなくてよろしい。
去る4日は、一番上の姪っ子の誕生日だったので、今日はうちで(何故か)お誕生会。
プレゼント用に1000円徴収されたりしたが、何はともかく可愛いから許す。
「ガオ」は、ラセツの配下のふたり、もうちょい長生きして欲しかったと思う。
航空機と戦車のコンビネーション、というあたりがなかなか燃えるじゃないかと今週気付いたとたんに、抹殺されてしまった。
シルバーが、自分も含めた1000年前の仲間たちが神としてまつられている石碑にむける、複雑な表情にうっとり。
対象年齢もっと上なら、きっと彼が主人公なのだろうなぁ。
風太郎はなにやら根本的テーマにからみそうな様子で、謎の少年っぷりをもっと発揮して欲しい所存。
「アギト」。
スペシャル版で使われていた(映画でもそうだったって?)、新バージョンオープニングが、本編でもお披露目。
言われるまで気付かなかったけど、3人ライダーの今後を暗示する映像が盛り込まれているのだね。
こう言って良ければ、翔一くんと涼のそれは割と予想の範囲内なのだけど、氷川くんが階級章たたきつけて小沢さんに銃口を向けるとこは、個人的に一番ショッキング。
あと、3人がバイクで併走したり別れたりするとこも、何か暗示的だと思った。
アナザーアギトこと木野さん、先週を観て「ブラックジャックかい!?」と思ってたら、実は無免許医師だったとのこと。
彼から「いろいろすまなかった」みたいに言われて、「おかげでさんざんな目にあった」という涼、そこで
「死ぬかと思った」
とか言えば綺麗に落ちるものを(落としてどうする)。
その涼と翔一くんが何だか名コンビっぷりを発揮しだしていて、なかなかよさげ。
久々にライダーかかとおとしも、ライダーサマーソルトも観れたしね。
しかし、木野さん……
これは言ってしまって良いのかな……
ブラコン?
弟の右手で、変なことしちゃいないだろうな? とか思ってしまったが、これは女子供は意味判らなくてよろしい。
去る4日は、一番上の姪っ子の誕生日だったので、今日はうちで(何故か)お誕生会。
プレゼント用に1000円徴収されたりしたが、何はともかく可愛いから許す。
コメント