secret base 〜君のくれたもの〜
2001年9月20日♪君と夏の終わり 将来の夢
♪大きな希望 忘れない
♪10年後の8月 また出会えるのを 信じて
♪最高の思い出を…
前にも書いたが、橋川はとにかく芸能界オンチなのである。
何故って、橋川だから。
持ってるCDの約90パーセントがアニメ・特撮関係じゃないかな。
そんな橋川でも、時々気になる(いわゆる普通の)「歌謡曲」だってある訳で、最近ではコレ。
いきつけのコンビニでよく流れていたのを聴いているうち、何となく気に入ってしまった訳だが、ちょっと検索かけてタイトルを調べてみた。
橋川にタイトルを知りたいと思わせただけで大したものだ、普通の歌謡曲としては。
♪嬉しくって 楽しくって
♪冒険も いろいろしたね
♪二人の 秘密の 基地の中
ラブソングとかより、こういう「少年時代」とか「親友」とかイメージさせる歌詞の方が、とにかく好きなんだよな。
何故って、橋川だから。
「橋川 桂」っていうのは、もはやペンネームでもハンドルネームでもなくて、生き方なんだよ、判る?(判らないって)
あてもなくネットサーフしていて、コンピュータ・ウィルス「ニムダ」に関する警告を複数目にした。
よく判らないけど、とにかくすごい奴だってのは判った。
これまでのところ、
「正体不明の添付ソフトは開かない」
という本当に初歩的なウィルス対策しかしてこなかったのだが、どうやらそれだけでは防ぎ得ないものらしい。
とりあえずIE5.01のサーヴィスパック2という奴を、貴重なテレホタイムを1時間強つかってダウンロード、インストールしてみた訳だが、これで良いのかなぁ。
(自信ないんか!?)
♪大きな希望 忘れない
♪10年後の8月 また出会えるのを 信じて
♪最高の思い出を…
前にも書いたが、橋川はとにかく芸能界オンチなのである。
何故って、橋川だから。
持ってるCDの約90パーセントがアニメ・特撮関係じゃないかな。
そんな橋川でも、時々気になる(いわゆる普通の)「歌謡曲」だってある訳で、最近ではコレ。
いきつけのコンビニでよく流れていたのを聴いているうち、何となく気に入ってしまった訳だが、ちょっと検索かけてタイトルを調べてみた。
橋川にタイトルを知りたいと思わせただけで大したものだ、普通の歌謡曲としては。
♪嬉しくって 楽しくって
♪冒険も いろいろしたね
♪二人の 秘密の 基地の中
ラブソングとかより、こういう「少年時代」とか「親友」とかイメージさせる歌詞の方が、とにかく好きなんだよな。
何故って、橋川だから。
「橋川 桂」っていうのは、もはやペンネームでもハンドルネームでもなくて、生き方なんだよ、判る?(判らないって)
あてもなくネットサーフしていて、コンピュータ・ウィルス「ニムダ」に関する警告を複数目にした。
よく判らないけど、とにかくすごい奴だってのは判った。
これまでのところ、
「正体不明の添付ソフトは開かない」
という本当に初歩的なウィルス対策しかしてこなかったのだが、どうやらそれだけでは防ぎ得ないものらしい。
とりあえずIE5.01のサーヴィスパック2という奴を、貴重なテレホタイムを1時間強つかってダウンロード、インストールしてみた訳だが、これで良いのかなぁ。
(自信ないんか!?)
コメント