真剣白刃取り……実戦で使用されるのをはじめて見た……
2001年7月26日「チャンピオン」発売日。
「バキ!」では、新キャラ・オリバのすごいのはよく判ったんだけど、
「こいつはすごい奴なんだぞぉ?」
みたいなことを延々描写しておいて、そいつをあっさり一撃で終わらせてしまったりするのが板垣先生なので、油断はできない。
その「バキ!」の単行本9巻も発売。
やっぱり格好良いなぁ、独歩。
本当、ここで終わっててくれたらなぁ(泣)。
「ドカベン・プロ野球編」。
む〜、牛虎(漢字これで良かったっけ?)にはもうちょいがんばって欲しかったかなぁ。
多彩な新キャラが登場して、それはそれで面白いのだけど、どうも高校野球編の2年春を思い出してしまう。
参院選、本当にもうすぐなのだよね。
小泉首相、人間的にはけして嫌いではない(メルマガとってるくらいだしね)。
町工場の工場長とかだったら、きっと楽しい職場をつくるだろうと思うし、そんなところで働きたいものだとも思う。
でも、一国の首脳としては、どうだろう。
何か新しいことしてくれそうな人だとは思っても、そのために自民党を勝たせたいとは、けして思わないのだよね。
とりあえず、
「最悪の場合、自民党を解党してでも改革は断行する」
という覚悟が本物かどうか、どれほどのものか、見てみたい気がするので、今回与党に味方はしない。
でも、結局勝ちそうなんだよな、新聞の世論調査では。
「バキ!」では、新キャラ・オリバのすごいのはよく判ったんだけど、
「こいつはすごい奴なんだぞぉ?」
みたいなことを延々描写しておいて、そいつをあっさり一撃で終わらせてしまったりするのが板垣先生なので、油断はできない。
その「バキ!」の単行本9巻も発売。
やっぱり格好良いなぁ、独歩。
本当、ここで終わっててくれたらなぁ(泣)。
「ドカベン・プロ野球編」。
む〜、牛虎(漢字これで良かったっけ?)にはもうちょいがんばって欲しかったかなぁ。
多彩な新キャラが登場して、それはそれで面白いのだけど、どうも高校野球編の2年春を思い出してしまう。
参院選、本当にもうすぐなのだよね。
小泉首相、人間的にはけして嫌いではない(メルマガとってるくらいだしね)。
町工場の工場長とかだったら、きっと楽しい職場をつくるだろうと思うし、そんなところで働きたいものだとも思う。
でも、一国の首脳としては、どうだろう。
何か新しいことしてくれそうな人だとは思っても、そのために自民党を勝たせたいとは、けして思わないのだよね。
とりあえず、
「最悪の場合、自民党を解党してでも改革は断行する」
という覚悟が本物かどうか、どれほどのものか、見てみたい気がするので、今回与党に味方はしない。
でも、結局勝ちそうなんだよな、新聞の世論調査では。
コメント