小泉首相のストレス解消法。
2001年7月12日首相官邸のメールマガジンが届く。
小泉首相がストレス解消法について問われ、答えていわく、
「新しいストレスがやって来ると、古いストレスを忘れる、それが私なりの解消法なのかも」
悪くない、これから橋川もそれで行こうかな。
ちょっとだけ彼を見直した。
そういや参院選だよな、と思う。
この日記にもくりかえし書いているが、棄権だけはなるだけしない主義。
まあ、ろくに候補者の品定めもしないで、投票日当日、投票所で記入台に書いてある候補者名をパッと見て、共産党以外でピン! と来た名前に投票しているのだが。
その結果が、やはりこの日記に前に書いたか、「投票した候補なり政党はきっと負ける」という例のジンクスなのだな。
さて、今回はどうしよう。
ひいきの貴乃花が休場で、どうもいまいち熱心に注目できない大相撲名古屋場所。
武蔵丸と魁皇が全勝か、ふむふむ。
魁皇は先場所は残念だったけど、現5大関の中で一番横綱に近い人という認識は、橋川の中で変わらない。
「少年チャンピオン」発売日。
「バキ!」はこないだようやくドリアン戦が決着して、5人の死刑囚もあと3人か、と思っていたら、またひとくせありそうなキャラが出て来た。
しかもまた、こいつが死刑囚たちとも地下闘技場メンバーとも違うポジションから、事態に介入してくるものらしい。
三すくみ、いやいや、まだ積極的に動きだしていないオーガの存在も考えると、四すくみか。
某サイトで、とある方がジャック・ハンマー再登場の可能性を強く主張しておられたので、彼もいれればもう何が何だか。
大丈夫か、板垣先生?
小泉首相がストレス解消法について問われ、答えていわく、
「新しいストレスがやって来ると、古いストレスを忘れる、それが私なりの解消法なのかも」
悪くない、これから橋川もそれで行こうかな。
ちょっとだけ彼を見直した。
そういや参院選だよな、と思う。
この日記にもくりかえし書いているが、棄権だけはなるだけしない主義。
まあ、ろくに候補者の品定めもしないで、投票日当日、投票所で記入台に書いてある候補者名をパッと見て、共産党以外でピン! と来た名前に投票しているのだが。
その結果が、やはりこの日記に前に書いたか、「投票した候補なり政党はきっと負ける」という例のジンクスなのだな。
さて、今回はどうしよう。
ひいきの貴乃花が休場で、どうもいまいち熱心に注目できない大相撲名古屋場所。
武蔵丸と魁皇が全勝か、ふむふむ。
魁皇は先場所は残念だったけど、現5大関の中で一番横綱に近い人という認識は、橋川の中で変わらない。
「少年チャンピオン」発売日。
「バキ!」はこないだようやくドリアン戦が決着して、5人の死刑囚もあと3人か、と思っていたら、またひとくせありそうなキャラが出て来た。
しかもまた、こいつが死刑囚たちとも地下闘技場メンバーとも違うポジションから、事態に介入してくるものらしい。
三すくみ、いやいや、まだ積極的に動きだしていないオーガの存在も考えると、四すくみか。
某サイトで、とある方がジャック・ハンマー再登場の可能性を強く主張しておられたので、彼もいれればもう何が何だか。
大丈夫か、板垣先生?
コメント