7月4日に生まれて・2

2001年7月10日
1月1日生まれの友人が以前、
「俺の誕生日には日本中が旗を揚げて祝ってくれるし、天皇陛下まで『おめでとうございます』って言ってくれる」
と自慢していたのだが、彼女の誕生日には、全米が花火を打ち上げてパレードもやってくれるぞ。

姉が退院してきて、姪っ子のアキラも家にやってきた。
このアキラという名前、男みたいと父母とかには不評っぽいが、橋川的にはツボなネーミング。
よくつけた、姉、もしかしたら義兄。
将来は是非橋川好みのボーイッシュ美少女に育って欲しいものよ。

何はさておき、つくづく橋川は小さくてか弱くて愛らしいものに弱いらしい。
しかし、こればっかりは、橋川が変なのではなく、人として当然の本能なのだ。
ねえ、そうでしょう?(誰にともなく)
一ヶ月で東京に行ってしまうので、その間にビデオも写真も撮りまくり決定。

それとは別に、赤ちゃんが家にいると、愛煙家はやっぱり肩身が狭い。

『コミックバンチ』発売日。
『蒼天の拳』、今回は何か良かった。
ラーメンいっぱいのために(だけじゃないんだろうけど)大暴れ、助けた相手からは
「煙草を一本、それだけでいい」
という霞拳志郎、良いなぁ。
まあ、やっぱり彼がカタカナのケンシロウの師匠でなくて良かったと思うけど。

ふと思ったんだが、肩の力を抜いてないとひどい目に遭うG3-XのサポートAIには、誰の人格が入ってるんだろう。
「かつて未確認生命体と戦った第4号」の戦闘記録を解析したデータ=五代雄介の人格ってことはないかな。

今さらなんだけど、日記のカウンターが6000を突破。
とある人気サイトの開設より2日だけ早く、この日記をつけはじめ、そこのカウンターにはあっさり抜かれたものの、100〜500の遅れで引き離されずについて来られていたのが、ひそかな自慢だったのだが、何か抜き返しちゃってるよ。
良いのか!?

まあ、こちらはバックナンバーを読み返しても廻ってしまうカウンターで、単純比較はもちろん出来ないのだけど。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索