拓さんが少しでも喜んでくれるなら…… オレ…… がんばるよ……
2001年6月7日とは書いたけど、ダンドートークはいったん休止。
そのうち、新コーナーつくって、そっちでやろう。
個人的に、すごく久しぶりに、週刊少年誌から出てきた本格的にはまりそうなスポーツマンガなものでね。
タイトルはもう、「紫雑記」と決めていたりする。
なぜ紫かは各自考えること。
(ヒント:赤×青だから)
6月にはいって、たいがいのとこで衣替えとかあったことだろう。
その途端に梅雨入りでがくっとすずしくなったりするのが、皮肉と言えば皮肉な話だが。
橋川の現在の職場では、女子の同僚の制服が夏物になったからって、あんまりかわりばえしないので、別にどうでも良いのだが。
そもそも、橋川は女の子はちょっと厚着な方が好みなのでね(聞いてねぇよ)。
21世紀に入っても、まだ生き残ってるとは思わなかった、鼻ピアスというやつを、すごい久しぶりに生で見た。
相変わらず、生理的嫌悪しか感じさせない代物である。
コンビニで使い捨てライターを選んでた友人がいわく、
「やはりここは目にやさしい緑だな」
肺には思いっきりやさしくないがな。
そのうち、新コーナーつくって、そっちでやろう。
個人的に、すごく久しぶりに、週刊少年誌から出てきた本格的にはまりそうなスポーツマンガなものでね。
タイトルはもう、「紫雑記」と決めていたりする。
なぜ紫かは各自考えること。
(ヒント:赤×青だから)
6月にはいって、たいがいのとこで衣替えとかあったことだろう。
その途端に梅雨入りでがくっとすずしくなったりするのが、皮肉と言えば皮肉な話だが。
橋川の現在の職場では、女子の同僚の制服が夏物になったからって、あんまりかわりばえしないので、別にどうでも良いのだが。
そもそも、橋川は女の子はちょっと厚着な方が好みなのでね(聞いてねぇよ)。
21世紀に入っても、まだ生き残ってるとは思わなかった、鼻ピアスというやつを、すごい久しぶりに生で見た。
相変わらず、生理的嫌悪しか感じさせない代物である。
コンビニで使い捨てライターを選んでた友人がいわく、
「やはりここは目にやさしい緑だな」
肺には思いっきりやさしくないがな。
コメント