堕ちた偶像?
2000年11月22日昨日のチャットで、「黒い霧」事件で球界を永久追放された、元西鉄の池永投手のことが話題に出た。
高校卒業から5年連続20勝、今で言えば松坂クラスの活躍だった訳で、「幻の300勝投手」と言われるそれがゆえん。
松坂の例の事件に、橋川がややきびしい見方をしてしまうのは、ライオンズの先輩になるこの池永のことを連想してしまうからかもしれない。
最多勝もゴールデングラブ賞も返上してでも、きっちり精算してほしいと思う。
そして、どこからも批判されることのない、まっさらな身体でマウンドに戻って来てもらいたい。
ライオンズから、今度こそ幻でない300勝投手の誕生を期待したい。
「スーパージャンプ」で「リングにかけろ2」を立ち読み。
変わりはてた姿で再登場の河合武士が、なかなかよさげ。
どうもここまで前作キャラのあつかいがありがちすぎて、「旧作ファンへのサービス」どまりになってしまっている気がしていたのだ。
おもいきってかつてのイメージをぶちこわすくらいでないと、「1」は超えられないんじゃないかと思っていたので、今後の展開には期待。
単なるノスタルジーで終わってはほしくない作品なのである。
〈フリーセル成績〉
168勝120敗 勝率58パーセント
高校卒業から5年連続20勝、今で言えば松坂クラスの活躍だった訳で、「幻の300勝投手」と言われるそれがゆえん。
松坂の例の事件に、橋川がややきびしい見方をしてしまうのは、ライオンズの先輩になるこの池永のことを連想してしまうからかもしれない。
最多勝もゴールデングラブ賞も返上してでも、きっちり精算してほしいと思う。
そして、どこからも批判されることのない、まっさらな身体でマウンドに戻って来てもらいたい。
ライオンズから、今度こそ幻でない300勝投手の誕生を期待したい。
「スーパージャンプ」で「リングにかけろ2」を立ち読み。
変わりはてた姿で再登場の河合武士が、なかなかよさげ。
どうもここまで前作キャラのあつかいがありがちすぎて、「旧作ファンへのサービス」どまりになってしまっている気がしていたのだ。
おもいきってかつてのイメージをぶちこわすくらいでないと、「1」は超えられないんじゃないかと思っていたので、今後の展開には期待。
単なるノスタルジーで終わってはほしくない作品なのである。
〈フリーセル成績〉
168勝120敗 勝率58パーセント
コメント